運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-05-31 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第6号

委員がお引きになりましたように、先ほど説明すべきでしたかもしれませんが、現行の学校教育における宗教の取り扱いでございますけれども、小学校段階におきましては、今お話がありましたように、大仏の造営等の話もございますけれども、同時に、農耕が始まって、古墳について調べたり、大和朝廷について調べたり、そういう中から、神話、その伝承というものを調べる、あるいはキリスト教の伝来、織田、豊臣の天下統一について調べる

小坂憲次

1973-04-09 第71回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第4号

なお、自然公園の地域以外にも、貴重な自然が残されておるところが今後ゴルフ場造営等によりまして変わっていってしまうという問題につきましては、この四月十二日から施行することになっております自然環境保全法に基づきまして、国なり県なりがそういう貴重な自然の残っておる場所を指定いたしまして、その土地における宅地の造成だとかあるいはゴルフ場造営だとか、そういう点につきましても規制を加えていくという対策を講じておるところでございます

新谷鐵郎

1965-04-22 第48回国会 衆議院 内閣委員会 第36号

片一方では、これは一時の問題でありましたが、皇居造営等についても問題があったわけです。しかし、これはあえてされました。もちろんそれは私どもは存じませんけれども、皇室なら皇室の、あるいは皇族には皇族の苦しい点もございましょう。しかし、それはやはり国民の一人として、ある点は私は苦しいことも御体験願ってもいいことだと思うのです。

茜ケ久保重光

1963-03-26 第43回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

熾烈になりますと、結局よい仕事ができなくなりますので、皇居造営等にも、おそらく建設大臣造営審議会かあるいはそれ以上上の機関に参画しておられると思うのですが、新宮殿造営などには、ぜひとも、国民の総意を盛り上げる意味においても、ジョイント・ヴェンチャー方式というものをとっていただきたいと思うのですが、建設大臣、どういう御意見をお持ちですか。

田中一

1959-07-03 第32回国会 衆議院 建設委員会 第2号

村瀬委員 そこで、私は住宅問題を宅地と関連をいたしまして、もう一度承わっておきたいのでございますが、その前に私は、最初営繕局長にお尋ねをいたしましたオリンピック開催についてのいろいろな問題、たとえば皇居造営等の問題もお尋ねいたしましたが、私は北京の紫禁城などを見ましても、やはりこういう歴史のある、しかも人口稠密の中に広い土地を残しておくということは、非常に後世のために大事であると存じますので、北京

村瀬宣親

1959-03-19 第31回国会 参議院 予算委員会 第14号

大蔵大臣おられると思うのですが、あわせて承わりたい点は、皇居造営等の問題が起ったときに、牧野国務大臣の時代から、皇居は日本が国際社会に復帰していろいろ儀式があるし、外国使臣にも拝謁されると、今のままではどうも不十分だから皇居造営しなければならないと、同時にやはり招待外交というか、国際社会に復帰して、国立劇場の一つもないようでは文化国家とし、恥かしいことだ、だから皇居も建設するし、文化国家として国立劇場

矢嶋三義

1952-03-25 第13回国会 衆議院 決算委員会 第9号

そのうち、おもな事項多摩東陵造営等に必要な経費裁判所庁舎その他風水害復旧に必要な経費行刑施設その他風水害復旧に必要な経費国立大阪大学医学部附属病院緊急補修に必要な経費国立大学建物その他風水害復旧に必要な経費災害救助に必要な経費国立療養所建物その他風水害復旧に必要な経費農林漁業組合再建整備に必要な経費水稲病虫害防除に必要な経費ユニセフ原綿加工委託に必要な経費国内航空路線拡張等

西村直己

1952-03-05 第13回国会 参議院 決算委員会 第12号

そのうち、主な事項多摩東陵造営等に必要な経費裁判所庁舎その他風水害復旧に必要な経費行刑施設その他風水害復旧に必要な経費国立大阪大学医学部附属病院緊急補修に必要な経費国立大学建物その他風水害復旧に必要な経費災害救助に必要な経費国立療養所建物その他風水害復旧に必要な経費農林漁業組合再建整備に必要な経費水稻病虫害防除に必要な経費ユニセフ原棉加工委託に必要な経費国内航空路線拡張等

西村直己

1951-11-08 第12回国会 衆議院 本会議 第13号

最後に皇居再建につきまして、国の象徴である天皇の皇居が荒れ果てたままになつておるということは、国民感情の上からも、国家の体面からしても遺憾である、財政の現状からいつて、たとい国費でもつて行わなくとも、たとえば国民自発的献納金等による造営等は考慮しでもよいのではないかとの質疑がありました。

小坂善太郎

  • 1